だいたい60cm×30cm×30cmの前開きのケージで飼育しております
水を張っているので霧吹きなどは特にしていません。
夏はエアコンをつけています。
ソイルです。
糞を分解してくれます
フタホシやアルゼンチンモリゴキブリ、アカヒレなどを与えています。
だいたい1回につきタイガーサラマンダーの頭2個分くらいを与え2日あけます。
エサを与えすぎたと思ったら3,4日空けてます。
とにかく与えすぎに注意しています。
月1でろ過装置のメンテナンスをしています。
糞は見かけたら取りますが大体はバクテリアに分解されて無くなっています。
張っている水の水位が下がれば随時補給しています。
脱走に気をつけましょう。(経験者は語る)